October 2024
    M T W T F S S
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  



    マーケット・アナライズコネクト プレゼント応募フォーム
    【激レア LEGO】レゴブロックプレゼント
    ・レゴ1個×3名様
    ・ノート下敷きタイプカレンダー付き ネイビー/緑×10名様 ※色の選択は不可
    ●応募フォーム
    https://willap.jp/p/acc_2998/market_analyze_202404/

    マーケット・アナライズの公式YouTubeチャンネルができました!
    チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
    https://www.youtube.com/channel/UCJ1D…

    2024年4月20日配信
    岡崎良介×矢嶋康次×糸島 孝俊【今年最大の下げ『買い場か変調か リスクオフ相場』介入は? 日銀利上げ前倒し!?|岸田政権 解散戦略狂う⁉|東証改革 次はスタンダード|鈴木MVS】マーケットアナライズ

    出演者:岡崎良介 鈴木一之 松尾英里子
    ゲスト:矢嶋康次(ニッセイ基礎研究所 チーフエコノミスト)
    ゲスト:糸島 孝俊(ピクテ・ジャパン株式会社 投資戦略部 ストラテジスト)
    ______________________________
    週に一回これだけ見てればOK 毎週放送 ” マーケット・アナライズ” 全部入り
    ①グローバルラップ:世界のマーケット状況を網羅するコーナー
    ②鈴木一之の今週のMVS:MostValuableStock 「今週 最も価値を見い出すことが出来る株」今週上がっても…下がっても…の銘柄群を厳選して分析
    ③アナライズプラス:(糸島孝俊)『日本株式市場の見通しと注目点』
    ④岡崎良介:今週のニュース『BNPL(Buy Now, Pay Later:今買って、後で支払う決済サービス)の功罪』
    ⑤アナライズプラス:(矢嶋康次)『買い場なのか、変調なのか-最近のリスクオフの相場-』
    ___________________
    <コンテンツ>
    00:00 波乱の相場を解説頂くゲスト陣
    01:25 グローバルラップ
    01:35 日経平均
    03:08 ナスダック
    04:47 NYダウ
    05:12 ラッセル2000
    06:23 米国10年国債
    07:12 ドル円
    08:48 独DAX
    09:23 英FTSE
    09:28 WTI原油
    09:58 金価格
    10:44 今週の MVS 「今週 最も価値を見い出すことが出来る株」今週上がっていても…下がっていても…の銘柄群を厳選して分析
    11:00 レーザーテック
    12:27 三菱重工業
    12:55 高砂熱学工業
    13:23 ニデック
    14:00 住信SBIネット銀行
    15:02 アナライズプラス:(糸島孝俊)『日本株式市場の見通しと注目点』
    15:21 日経平均株価とトレンドライン
    15:41 TOPIXとトレンドライン
    16:04 日経平均株価とTOPIX
    17:45 日経平均株価とNASDAQ
    18:47 日経平均株価とND倍率
    20:01 海外投資家売買動向(現物・先物合計)と日経平均株価
    20:27 海外投資家売買動向(現物)と日経平均株価
    20:52 個人投資家売買動向(現物・信用・先物合計)と日経平均株価
    21:07 個人投資家売買動向(現金)と日経平均株価
    21:33 日米のバリュー/グロース指数と米国10年国債利回り
    22:34 日米欧中央銀行の金融政策会議開催日程など
    22:51 日経平均株価と実績PBR
    23:25 「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する開示状況
    33:00 岡崎良介:今週のニュース『BNPL(Buy Now, Pay Later:今買って、後で支払う決済サービス)の功罪』
    33:47 米国第1四半期小売売上高の結果
    35:07 米国小売り統計における無店舗販売の割合
    36:52 米国小売り統計:無店舗と有店舗の売り上げ推移
    37:44 2019年以降:クレジットカード支払い方法別残高推移
    38:34 2021年4月以降:クレジットカード支払い方法別残高
    39:20 2021年以降:金融機関規模別 クレジット・カードローン延滞率の推移
    40:01 2021年以降:各種消費者向けローン金利の推移
    46:41アナライズプラス:(矢嶋康次)『買い場なのか、変調なのか-最近のリスクオフの相場-』
    47:09 最近の2つのリスク顕在化
    47:39 地政学リスク イスラエルとイラン
    49:08 原油高とドル高・円安
    50:06 日本政府の対応と影響
    52:14 岸田政権の解散戦略が狂う可能性
    53:36 消費者物価の予測
    53:50 名目賃金と実質金利
    54:50 過去は解散で株高に
    56:15 岸田政権誕生2021年10月
    1:00:17 一旦はセッション終了⁉来週から…
    1:01:17 【激レア LEGO】プレゼントのお知らせ
    ____________________
    ※過去の配信もチェック
    2024年4月13日配信
    岡崎良介×吉井崇裕【新NISA成長投資枠 厳選日本株ファンド|ファンド選びのポイント|凄腕ファンドマネージャーの投信とは|3月FOMC議事要旨|鈴木MVS】マーケットアナライズ

    2024年4月6日配信
    岡崎良介×永濱利廣【新年度相場 原油上昇 利下げ遠のく⁉ 24年度の日本株はどうなる⁉|3月日銀短観特集|大企業の今期売上高と経常利益計画| 鈴木MVS|】マーケットアナライズ

    2024年3月27日公開
    【矢嶋康次×黒瀬浩一×高井裕之 株も金も史上最高値はどこまで?いつまで?|大統領選今やったらトランプ カギを握るは第三勢力|もしトラで24年度は戦略変更も⁉】マーケットアナライズスピンオフVol.4

    2024年3月23日配信
    岡崎良介×矢嶋康次×高井裕之【 株も金もチャートのない世界へ|金上昇の謎を解説|賃上げの違和感|『17ぶりの利上げ日銀は次に何を狙うのか』| 鈴木MVS|】

    2024年3月16日配信
    岡崎良介×深谷幸司【 3月末大きな転換点|日銀よりFOMC 注意信号灯る!|溝が広がる債券市場と株式市場|CPI⇒実質金利⇒PER|円安を支える3つの力|厳選 鈴木一之MVS】

    2024年3月9日配信
    本プレ締め切り間近 岡崎良介×黒瀬浩一×鎌田伸一【 株式市場は2025年を見ている「生成AI革命」相場|『3月限波乱』SQ徹底解説|厳選銘柄 鈴木一之MVS|マーケットアナライズ

    2024年3月2日配信
    岡崎良介×永濱利廣【日経平均はスピード違反 『春闘賃上げ率の合格ライン』|デフレに負けた日本|賃上げに必要なのは外圧だ|『米5年10年金利の再逆転』| 鈴木一之MVS|

    2024年2月17日配信
    岡崎良介×壁谷 洋和【史上最高値接近も『米国株は割高か⁉』米市場徹底分析 |ドル円150円 つみたてNISA 為替に影響⁉|上昇も全面高ではない 鈴木一之MVS|本プレ】

    2024年2月10日配信
    岡崎良介×ファンドアナリスト吉井崇裕【新NISAつみたて投資枠株式ファンドを総点検| S&Pとオルカンを上回るファンドとは⁉|SQの波乱が教えてくれること|鈴木一之MVS】

    2024年2月3日配信
    岡崎良介×糸島 孝俊【新NISA 東証改革期待の海外勢買いは一旦休止⁉| 日本の個人投資家は上手い|ディープバリューファンド|ここからのFOMCを深掘り|鈴木一之MVS】

    2024年1月27日配信
    岡崎良介×永濱利廣×鎌田伸一【マイナス金利解除は春⁉| 日銀の描く未来|半導体供給は倍に⁉|高くて買えない半導体|半導体を使う企業に投資対象の裾野を広げる|鈴木一之MVS】

    2024年1月20日配信
    岡崎良介×黒瀬浩一【2024年相場テーマ総覧 日本の経済の常識が変わった 新旧比較|日本の経済再生は本物か⁉|東証資本効率改善 企業の反応|鈴木一之MVS トヨタ上場来高】

    2024年1月13日配信
    岡崎良介×矢嶋康次【いよいよ4万円『 2024年3つのいい流れを止めないために|政治が経済の邪魔をしないか|NISA|賃金|番組スタート12年 水準の訂正|鈴木一之MVS】

    _______________________
    「マーケット・アナライズ connect」
    全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週土曜あさ6時~隔週放送中

    土曜の朝は、マーケット・アナライズで、資産運用を考える習慣を!
    マーケット・アナライズ コネクトでは、投資を始めたばかりの人、新しいNISAの始まる今年こそはと、投資を始める準備をしている人、また、投資の世界を通じて経済や企業の知識を深めたいと考えている人など、様々な方向けにお届けしていきます。
    _______________
    マーケット・アナライズの公式YouTubeチャンネルができました!
    チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
    https://www.youtube.com/channel/UCJ1D…

    これまで週末に、一週間のマーケットをラップして投資の情報をお届けしてきました「マーケット・アナライズ」は、ご覧の番組YouTubeチャンネルでお届けしていきますので、ご安心ください。

    金融ストラテジストの岡崎良介と、証券アナリストの鈴木一之が、毎週、株式市場や金融トピックスに精通したゲストを迎えて、投資未経験者から上級者まで、投資情報を必要としたあらゆる人たちを対象にマーケット情報をお送りします。

    ■番組ホームページ
    https://www.twellv.co.jp/program/documentary/market_analyze/

    ■番組Facebook
    https://www.facebook.com/MarketAnalyze/
    _______________

    #マーケット​​ #投資​​ #株式市場​​ #BS12

    50 Comments

    1. 2015年以降、日本株の外人売りを吸収し株価上昇を支えてきた日銀、年金機構、自社株買いのうち、今買切りの日銀が抜けた影響は大きい。春闘の賃金up分を価格転嫁出来なければ、企業は経常利益減、自社株買いどころではなくなる。短期売買の外人の売りを補完する新たな買い手は、個人しかいないが、円安、原油価格上昇加速なら家計は苦しくなり消費減少、投資は慎重になる。円安に歯止めをかけるには、政策金利引き上げしかないが、上げたら株、不動産価格は下落。政治もガタガタで賃金と物価上昇の好循環なんて本当か?スタグフレーションの方が心配。

    2. 原発政策の路線変更があった場合、半導体もデータセンターも泡と消えるけど、次の総理候補は誰も原発政策を引き継がないだろうな、と思う。
      正直、岸田おろしは経済リスクだよ。

    3. いつも冷静な糸島さんが熱く語っていたのが印象的でした。スタンダード市場の経営者の皆さん、やる気を出さないなら見捨てますよー📢

    4. レポートも余りにも細部にこだわると後付けの穴に落ちるでは?矢島さんのマクロ視点が今の株価下落には一番大切だと思います!

    5. いつも勉強させて頂いてます。岡崎さんの切り口はいつも凄くて参考になりますし、矢嶋さんのそれに対するコメントも的確で凄いです。

    6. 利下げ発言、撤回は、FRBのチャート操作の出来レース、それに中東の綱引きも同じ、イライスも戦争やるやる詐欺。武器や核に関する兵器で稼ぎたい産業の存在。イスラエルのドローン企業とかめっちゃ株価あがってるし。サウジは仲介に入るべきなのに知らんふりしてるし、原油高騰のうまみ。戦争やめさせるといいながら、紛争放置で武器をうりたいアメリカの軍産政治の複合体のダブルスタンダードに市場が遊ばれてるだけ。4・5月に調整すれば6月からまたAI半導体の大相場。今は空売りでしっかり稼げばよいと思います。

    7. まだ我々には民主党政権時代の苦い記憶があるので、いくら支持率が低くても政権交代はないだろうと高をくくっていましたが…。
      矢嶋さんにそう言われると、ちょっと心配になってきました。

    8. お疲れ様です。いつも解りやすい解説ありがとうございます。
      強も盛りだくさんの内容 ありがとうございました。
      ①糸島さんの解説、今までで一番熱い解説だったと思います。スタンダード市場も一考の価値がありそうですね。
      ②さすが岡崎さん、相変わらず切り口が流石です。今後のアメリカ市場の動向の注意点がよくわかりました。
      ③矢嶋さんの解説もよかったですね。個人的には半導体産業誘致と経済安全保障の観点はいい方向だと思うのですが・・・これほど支持率が上がらないのは 国会などでの単調な話し方が嫌われているのでしょうか?

    9. スタンダード市場は資本コスト云々いらないですよ

      国内の投資家だけに買ってもらえばいい

      CAPMで東証が機械的に算出して公表すれば

    10. えらい!急落を意識して番組運ぶ!:暴騰の鈴木さんが軽く示唆、日銀の利上げから日本株調整? 矢嶋さんの、FRB見えていないポンコツ?は同意。

    11. 僕もMMFで毎月大金が入ってきております。アメリカ人も金利収入・分配金収入がすごいと思います!日本も高齢者は住宅ローン終わっているので金利があがれば収入が増えると思います!

    12. 専門家同士の掛け合いほんとおもしろいです
      なんとなくの概略は見聞きしてましたが解像度上げると明確な根拠に基づいた推論になるのですね
      たのしい

    13. 33:10
      岡崎さんのレポート発表で
      岡崎さん→生徒
      松尾さん→先生
      矢嶋さん→教頭
      みたいな感じになってて笑った😂(良い意味で)
      鈴木さんも糸島さんもニッコニコw

    14. スタンダード市場ETFを機関投資家がまず持ち続けないくせに、自社株でない限り個人が買うなんてのは幻想なんだよねえ…

    15. 糸島さんはいつも穏やかに話をされる方だと思っていましたが、今回、上場がゴールではないはずだととても熱く語るのにしびれました! 今回もとても素晴らしい回でした。

    16. 今回の下落で痛感しましたが、「流石に上がりすぎだろ。そろそろキャッシュ増やした方が良さそう。」と思ってても実際に動くのがなんと難しいことか。

    17. ダウ構成企業の業績が悪化してるのに米国で
      インフレが亢進している原因は
      人件費が上がりすぎて
      人件費赤字になっているのか、
      輸入品の値上がりの影響なのか、あれだけドルが独り勝ちしていれば輸入物価は下がるはずだが。🇺🇸🇺🇸

      景気悪化の実態が分からず利下げを始めない
      FRBも結局、日銀並の分析力しか無いのか、と思ってしまう。

      最後は
      ハードランディングしそうな米国経済。

    18. BNPLはクレジットカード残高には表れないんじゃなかったですか。クレジット延滞+リボ+BNPLの急増は危ない

    19. スタンダード上場企業で爆益出しても配当そのまま、自社株買いもせず、低PBRのまま放置。そういう会社、今でも有りますね~。東証もペニーストック、株主無視している企業は、どんどん退場させるべき。

    20. まさに金曜日に恒例だったSMCIの決算11日前に事前発表しなかったおかげでAI神話が揺らぎ始めたから注意ですね

    21. 飽く迄低姿勢を貫いていらっしゃいますが、鈴木さんの突くポイントが的を射ていて毎回注視しています。
      それに皆様、さすがと思えるレビューばかり。マクロもミクロも投資の醍醐味が凝縮されています。

    22. 政権交代が起きる?!
      今起きたら
      泉健太首相だぞ(笑)
      中小企業の係長みたいな奴が首相になったら
      日本沈没だよ

    23. 岡崎さんは相変わらず利上げに慎重みたいだけど、河野龍太郎氏が言っているように、リスク・マネジメントのほうが遥かに重要だと思う。異次元緩和という劇薬がドル高という怪物との相乗効果によって今後大きな禍根を残すのではないか。日銀は利上げタイミングを明らかに失したのではないか。インフレ定着のメリット以上に円安のデメリットが日本を襲うのではないかと危惧せざるを得ない。最悪キャピタルフライトによる大混乱も起こり得るのではないかと思う。

    Leave A Reply