July 2024
    M T W T F S S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  



    《953》6月は環境月間!プラネタリーヘルスを考える

    内科武の新身健康ラジオ皆さんおはよう ございます武内科クリニック体と高校の 診療所委長内たと申しますこの放送では 医療に待ちょっと立話を毎朝5時50分 20分程度で配信しています毎朝5じから ライブやっていて公開生収録や皆さんから のご質問やリクエストに直接答えしたりし ていますアフターも人気です是非ご参加 くださいということでえ毎週月曜日は興味 心身資料ということで皆さんの健康にお役 に立つ資料をご紹介してるんですけれども 今日はですねちょっと私も不不勉強という か全然専門ではないんですけれどもあの 気候変動を取り上げてみたいと思いますで なぜこれを取り上げようかと思ったかと 言うとですね2つ理由がありまして1つは ですねこれ実は6月は環境月刊なんですね 皆さん知ってましたかねえ6月の5日が 世界世界環境環境の日らしくてえそっから のあそっからのじゃない6月全体の1ヶ月 がが環境月下になっているらしくうま今月 は6月なんで環境について考えようという こととあともう1つはですねこっちの理由 の方が大きいんですけれども実はこの週末 ですね6月のえっと789かなえの3日間 浜松で日本プライマリーケア連合学会って のがあったんですけれどもそこでですね このプライマリーケアにおける気候非常 時代宣言かこ浜松宣言っていうのはですね あの出されたんですよねでえっとこれの セッションもあったぐらいなんですけれど もちょっとねこれを皆さんとシェアさせて いただいて共有しようかなという風に思い ましたちなみに副題としてはですね地球丸 ごと健康目指すこれからのプライマリーケ アっていう副題もついておりますはいなの でこのページをちょっと一緒に見て いただこうかなという風に思いますでただ 今日はねちょっとだいぶ壮大なテーマなん であのはい頑張ってついてきてください はいということでえまず冒頭ですね気候 変動は私たちの健康を脅かす最大の課で すっていう風に書いてあってまこれ ちょっと後から話ししますけれどもここ ですね5年10年ぐらいで結構ね気候変動 に関するね論文とかも出てきていてえ先日 もねあの結構気候変動の特集がなんだった かななんか結構ね有名雑誌出てたんです けれどもそれぐらいですね結構その気候 変動とま医療健康とかっていうの関わ りってのは注目されてきてるんですねはい でまこのプライマリーケアっていうのは ですねままちょっとプライマリーケアの話 はまた後日しますけれどもはいそれにいて もですねこの飛行変動ですね気候非常事態 を宣言してえ地球の環境と人々の健康を 守るプラネタリーヘルスに基づくより持続 可能なプライマリーケアを目指しますと いうことになっていてで4つの取り組みっ ていうことになってますえまず1つ目が このプラネタリーヘルスの理解を深め医療 者及び市民へ周知しますえ2つ目日本の カーボンニュートラルを実現に貢献する ためえ音質効果がす排出削減に取り組み ますえ3つ目気候変動にあ気候変動の影響 に適用したプライマリーヘルスケアの整備 に取り組みますえ4つ目あプラネタリー ヘルスに関する医学教へ行く及び研究関係 組織との連携を推進しますっていう4つの 取り組みが指名されていてでその下に概念 図が書いてありますけれどもまずえっと1 番目のプラネタリーヘルスの理解のところ ですねこれがまドラにあってえその上に この3つですね緩和策適用策教育研究連携 っっていうこの3つを重ねていくみたいな そんなイメージになってますはいでその下 のですね宣言の詳しい解説はこち らっていうところをクリックしていただく とお宣言の解説っていうページに飛ぶかな と思いますのでそのうちのえっと今日は えっとあまあまあでもそうですね順番に上 から行きましょうかねえまず1番目ですね 気候変動がもたらす健康への影響と気候 変動対策の必要性っていうことでま先ほど 言ったようにまここ5年10年ですね非常 にこの気候変動と健康ってのはトピックの 1つなんですけれどもえっといろんな研究 がされていてですねその2分目ですかね はい日本においての研究もあってえ1つが 自然災害ですね自然災害による人的被害 っていうもので2つ目がですねえ暑さの その お熱中症患者の発生超過志望とかですね はいいうのが2つ目でえ3つ目がですねえ 接触動物媒介感染症の流行っていうことで ま要ははダ系ですねはいえのものが増えて くるま感染症ですねはいで4つ目がえ脆弱 性が高い集団への影響っていうことでえ 高齢者とか小児とかあと基礎疾患を有する 方とかですねそういう方があ想定されて いるていうことでま具体的にこの下のえ図 1のところですねえに書いてあります けれどもま様々な健康リスクに影響するっ ていうことになっていますはい ええっていう感じですねはいま呼吸基地感 とかね循環基地感も結構有名ですけどあた そうそうそうメンタルヘルスもね結構有名 なんですねはいっていう感じになっていて ま様々なね影響がえこの気候変動によって 起こってくるっていそんな感じになってき ますはいでえっと2のところ私たちの 取り組む気候変動対策っていうとこに行っ ていただけたらと思うんですけれどもま これちょっと全部読むとですねもう ちょっとキがないんでやめときますけれど もまず1つ目がそのおプラネタリーヘルス の理解を深め医療者及び市民へ周知しま すっていうことでま今日のタイトルもね プラネタリーヘルスってつけさせて いただきましたけれどもこのプラネタリー ヘルスっていうのは人類の健康と地球環境 の持続可能性を両立させる学際的な概念で すっていうことでえこれ以前にね取り上げ たかどうかちょっと定かに覚えてないん ですけれどもこの健康のね社会的決定要因 っていうSDHっていう考え方があって これね実はまたプライマリー経連学会で 三重宣言っていうのも出たんですけれども もえあれ何年前かな75年前だったと思う んですけれどもはいそういうのもあってで えそれと同様にですねこの健康と環境問題 ですねこれにも関心を向けるっていうのが 重要ですよっていう風に書いてあり ますはいでえっとこのプラネタリーヘルス の定義ですねこれが2015年だから今 から19年前かにランセットっていうです ね非常にこう有名な雑誌に出たんですねで 定義ちょっと読ませていただくと人類の 未来を形作る政治経済社会などの人間 システムと人類が反映できる安全な環境 限界を定義する地球の自然システムに慎重 に配慮することで世界的に達成可能な最高 水準の健康福祉公平性を達成することて いうことになっていてまちょっとね難しい ですけどね難しいですけれどもま要は地球 を守ろうよっっていう地球を守りながらで も我々も生きていこうよみたいな感じかな と思うんですけれどもはいという感じです はいなのでま非常にねあの重要な概念だと 思いますしま地球が崩壊してしまったに 我々生きていいけないわけであの地球を どういう風に回っていくかみたいなのも 非常に大事かなという風に思いますはいで え具体的にですねちょっともう先急ぎます けれどもこの図の4のところですかね プラネタリーバウンダリーズの9の指標の 現状っていうことでえこの9の指標がある らしくえそのその中でもこ結構もうすでに 危ないものとかですね安全ま比較的安全な ものとかですねそういうのがあ るっていうのはこの目に見える形でなって いるかなという風に思いますなのでこの辺 ちょっとご覧いただけたらなという風に 思いますはいていうそんな感じですかねで ちょっとかこ2かこ3かこ4はまたご覧 いただけたらなという風に思いますはいと いうことでまちょっとあの仕様の中身とし てはね結構膨大なんでまた興味があれば ご覧いただけたらと思うんですけれどもあ 最後にですねでこれえっと今日つらつら 話しましたけれどもこの1番初めの1個 ページ戻っていただくとこのこちらも 合わせてご覧くださいっていうところに 動画が2つ出てるんですねえっと1つが 子供が読む浜松宣言っっていう動画で地球 丸ごと健康を目指すこれからプライマリー ケアっていう台ですねえでもう1つ がプラネタリーヘルスを目指す医療者たち からのメッセージっていうやつですねこの 2つの動画で非常に良かったんであの是非 お時間ある時にご覧いただけたらなという 風に思いますはいということでえ最後新身 じゃけに行きたいと思います はい新身じゃんけん じゃんけん パということで今日も幸せない止てあり ますようにワイトはない回の竹でした今日 にしし

    ご紹介する資料はこちら

    プライマリ・ケアにおける気候非常事態宣言(浜松宣言)

    ~ 地球まるごと健康を目指す これからのプライマリ・ケア ~https://sites.google.com/view/hamamatsu-sengen/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0?authuser=0

    面白かった・勉強になった方は「いいね❤」」を、感想・コメントは

    #心身健康ラジオ

    #興味シンシン資料

    をつけてX、Threads、インスタStoriesなどでお寄せください!

    #医療

    #健康

    #スタエフ医療部

    《AI要約》

    今回の放送では、環境月間に合わせて気候変動と健康の関連性について取り上げました。6月7日から9日にかけて浜松で開催された日本プライマリーケア連合学会で、「プライマリーケアにおける気候非常事態宣言浜松宣言」が出されたことをきっかけに、この問題を掘り下げました。

    気候変動は私たちの健康を脅かす最大の課題であり、自然災害による被害、熱中症の増加、感染症の流行、高齢者や基礎疾患を抱える人への影響など、さまざまな健康リスクをもたらします。

    浜松宣言では、1)プラネタリーヘルスの理解促進、2)温室効果ガス排出削減、3)気候変動対応の医療体制整備、4)プラネタリーヘルスの教育研究連携推進、の4点を掲げています。プラネタリーヘルスとは、人類の健康と地球環境の持続可能性を両立させる学際的概念です。

    放送では浜松宣言の詳細を解説し、プラネタリーバウンダリーズの9つの指標の現状を示しました。また、宣言をわかりやすく説明した子供向け動画と、プラネタリーヘルスを推進する医療者のメッセージ動画を紹介しました。

    気候変動は地球と人類の健康に大きな影響を及ぼすため、その理解を深め、さまざまな対策に取り組むことが重要であると締めくくりました。

    Leave A Reply