July 2024
    M T W T F S S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  



    日本株見通し 6月10日~ 日経平均は上抜けからの大きな伸びに期待!

    はいこんにちはスカイ投資チャンネルです 今回は日本株投資ということで日経平均と グロース250円の指数を中心にですね 現状のレビューと来週へのスタンス アドバイスをお話しできればと思いますで こちらが本シリーズの目的になっており ますのでご確認くださいよろしければ チャンネル登録の方とあとま TwitterXですねこちらもやって ますのでぜひフォローいただければと思い ますではですね早速日経平均からですね いつも通り見ていきたいと思いますけれど もえ全回配信簡単に振り返りさせて いただきます前回配信がこちら6月10日 からの本格見通しということでえまサブ タイトルですねま日経平均裏抜けシナリオ が面白いかということで書かせていただき ましたはいで具体的にですねチャートの方 見ていきますとま日経平均に関してはです ねまここえっと4月の中旬ぐらいからです かねはいえまこの移動平均線に今3つ書か れておりますけれどもま上から50日 100日200日というところでま50日 と100日の間をですねまずっとフラフラ まあ一部逸出する場面ありましたけれども ま基本的にはこの辺りで推移してきたと いうのがえまこ2ヶ月ぐらいの動きになり ますでま先週末もですねえまその流れを 引きずってえまずっと横ばいなところの中 でま50日100日の医療平均線の間にい たんですけれどもまそろそろこのえ ゴールデンあデッドクロスをしそうだと いう風なところかつまそういう意味だとま どちらかに抜けていくかという風な状況で はあったんですけれどもま基本的にはです ねま抜けた方にフォローしていくべき だろうとまえ50度平均線を上に抜けたん であればですねま買ポジション取ってみる なりま100日をえ下回るようなな形で くればですねそこで売り始めてみたりま そういうことがいいんじゃないかという ことでお話ししたんですけれども結果的に はですねえま50日移動平均線をちょっと 上に抜けるような形になってきたという ところですねはいまあの今ですね50日と 100日まどちらかに抜ければという風な 話はしたんですけれどもま最近の動きを見 てるとですねやはりま50日同平均線の方 でま抑えられてるとえま抑えられてるのを 逆の意味でいくとま一定のですね買圧力 っていうのがあってまそれでもあのなん かしらのですねえま押さえが効いてると いう風なですねま動きかなという風に見え ていたのでえまこの上に抜けていくという 風なですね開発力っていうのはそれなりに まだまだ残ってるのかなという風に読んで いてまかつそういう風にですね抑えられて るってことはそこを上に突破で切ればです ねま一気に上に抜けるだろうという風な形 でまこういったあの前回のですねサブ タイトル書かせていただいたという風な ことになっておりますはいでま結果的に ですねこのようにま50°平均線を上回る ところで動いたんですけれどもまちょっと え上にまだまだ伸びきらずっていうところ ですねはいでまあのどこまで伸びたかって いう観点でいけばですねえ5月の20日に ピークをつけたこの辺りの水準ですねえ 3万19000えっと437っていうのが ありましたけどもまそこには到達せると いうことでま若干その辺りもですねえ1つ 抵抗のレベルというかま売りポジションが あの控えていたりとかまそういうことは 全然あるのかなという風に思いますはいと いうわけでですねまあ一旦ま今週のところ でいくとまあの50日をですね上に抜け 始めたということでまその辺りちょっと ついていこうかとま打身的な買をですねえ 始められるような1週間だったかなという 風に思いますけれどもまちょっとまだまだ ですね分からないところもあるかなとま あのちょっとこの100日同線もですねま 今あのサポート的に働いてくれてます けれどもあそこが来週ま引き続けばという ところではありますけれどもちょっと MacDとかですねRIとかを見るとま 引き続き横外的な動きという風なことで 示してますしま実際チャート自体もですね えま両平線との金はありますけれどもま 横ばいな動きをま継続してしまってると いうことでまあの徐々にですねえ上に抜け てくれるのかなという風な雰囲気は出つつ もちょっとまだ分からないいという風なの がま正直なところだと思いますはいという わけで一旦ですね日経平均のえちょ今週 週間の動きというところはこの辺りにして 次グロース250ですね映っていきたいと 思いますはいでグロース250に関しては ですねま3月ぐらいからですかねま一気に ずっとえ下落してきたというのがござい ますとで前回配信のところでいくとまあの 時期ですねあの600あのこのグロース 250のポイントとして600という風な ま非常に大きいレベルをま1で下落してえ ま下に抜けてしまったんですけれどもま そこがちょっとボトムになり得るかという 風な形でありましたで先週の動きでいくと まあのちょっとですね大きく下落え若干 大きく下落するような場面もありつつは あったんですけれもまこの先ですねま理想 的にはこういったダブルボトムが書かれて いくという風なことであればですねこの ダブルボトムの2回目のボトムを打った後 にですねえ買ポジションまあの思い切って リスクを取っていくという風なのがいいん じゃないかなという風な話をしたんです けれどもま今週えま結果論的にはですねま 先週の金曜日の終わりねのところからま5 連投という形でですねまあの一部あの本当 あのトントンの日もありますけれどもま 基本的にはあの結果論的にはあの5連投と いうことでまちょっと形はびですけれども 若干こういう風な形がですねえ出てきたの かなという風にも思うところですま ちょっと後で見るんですけれどもま先物が ですねちょっと下がってきてるのでえま何 ともですねまこのまま順調に来週も連投が 続くかというのは微妙なところではあり ますけれどもまいずれにしてもですね ちょっとこの辺りに600の前後のところ でボトムをつけていくという風な可能性が ですねちょっと高まりつつあるのかなと いう風なえま動きになってきてはいます はいまちょっとですねまあのえまこの辺り はえなかなか難しいところでえま打身的に ですねどこのタイミングで入っていくかと いうことを次第かなと思いますけれども ちょっとなかなかですね今週このえ動きと しては入っていきづらいところはあったか なと思いますねはいまできればですね 600近くまで下がってきてえ変えれば あの前回のボトムとの兼ね合いという意味 合いでもですね非常に綺麗に行くところ だったんですけれどもちょっとなかなか 乗り切れなかったかなとま特にま2期平均 とですねえ違ってまここだけ伸びていくと いうことでですねまちょっとなかなか リスク取りないかなという感じではあり ましけどもまでも形的にはですね非常に いい形できてるとは思いますこのダブル ボトムのですね真中のピークに関しても あの今週のですね動きとしてはえ超えてい たということでまあの理想的な形にもです ねなりつつあるという風なところだとは 思いますはいというわけでまあのこちら グロース250もですねこの辺りにしてと いうことでえここからえ来週に向けてです ねえま今日は3点ほどえ簡単に見てから ですね改めて来週のスターツというところ はえまとめて終わりにしたいと思い ますで1つ目がですねアメリカの長期金利 ですねいつも見ておりますこのアメリカの 10年国際とというところの利回りです けれどもま先週のところでいきますとえま 元々ですかねはいあの今年に入ってからま あの割と綺麗にこのサポートライン的な ところでですねえま上昇トレンドまあの 利回りとしては上がるような方向で続いて きたというところですで一方でまちょっと これはまどこで合わせるかっていうのは ありますけれどもえま去年の10月に5% 近くを一時つけてえまそっからですねま 下落トレンドというか一応こういう風な 抑えっていうのも効いてくるのかなという 風に見ていたところではありますでま先週 戦先週とかこの辺りの動きとしてはですね ま改めて5%ぐらい目指してしまってもま おかしくないかなという風なところでは あったんですけれどもま5月の下旬から ですねま一気にえ利回り下がってくるよう な場面もあったりしてこのサポートライン もちょっと崩れてきたというところです はいでま先週の金曜日ですねま雇用統計の 結果とかもあって一気にまたですねグアン とえ3.4%ですねま前日ひどいところで ありますけれどもま非常に良くえ要せ出た ところあったんですけれどもま今週ですね また落ち着いてきてということでま直近の 1番安あの低いレートというところも 下回ってえ4月の上旬以来という風な水準 まで下がってきておりますとでまちょっと 細かいとこでいくとまさっきの日経平均 じゃないですけれどもま移動平均線ですね えこの辺り50日には達せずえ下落に転じ てきたとかあとはですねまちょっとこの 辺りもちょっと100日200日がえ密集 してきてますけれどもえま今までですね ちょっとあの上昇トレンド気味に来ていた ところがま水平になってきてまここから 下がっていくのかなという風にちょっと 見込まれたりあとはまマクリとかもRSI もちょっとやっぱりですね勢いを衰えてる なとまチャートの通り示してるなという ところがあるのでま結構ですねこのえ 利回りに関してはえま元々5%ぐらいです ね全然また行く可能性もあるかなという風 にこの特にも5月の下旬なんかを思ってい たところあるんですけれどもまそこら辺 ちょっと落ち着いてきたかなと思います はいまやはり我々ですね今このあの全体的 に株価としては高いというところでま特に 長期ポジションでですねあんまりこの タイミングで株ばっかり買ってらんないと いう風なのあると思うんですけれどもえま このえま長期金利というところをですね ヒントにやはりまあのまま個人的にもです ねこの2621のアメリカ国際のETFま こちらあのえっとまNISAのですね成長 投資枠でもあの買えるものにはなるんです けれどもまこういったところにですね積極 的に仕込んでいくとかまそういう風な タイミングなのかなと思いますはいま本当 打SAMですけれども私自身 で買ってるという風な感じですはいま ちょっとご参考までま必ずしもですねここ でうまくいくとは限らないですけどもま こういう風に引いてみてもですねまだまだ え2621これ自体を仕込むのにはいい 水準かなという風に思いますまちょっと 見立てとしてはですねえま最終的にですね この長期金利がまた1%代とかのそうい ところまでですねま戻るかっていうとま そうはなかなかならない世界になってくの かなという風にま予測はしてるんですがま いずれにしてもですね2%台とかその辺り まで下がってくるとえま2022年のま 前半とかですねまその辺りのえ水準にま あの簡単にえ安易に考えればななっていく というところではありますがえまま ちょっとそのまでっていうところでいくと ま結構2000円近くですねこの2621 では上がってくとま1.5倍ぐらい全然 いける可能性も秘めてるなというところ ありますのではいま株以外もですね ちょっと注目してみもいいかなと思います はいで2つ目ドル円ですねはいでまドル円 まあのアメリカの長期金利がですねあの 下がってきたというところでまドル円も 円高方向に触れてくれればというところで はあったんですけれどもま逆にまちょっと このあのドル円自体のチャートに忠実に なってしまってるかなというのがま今新の 動きでしたはいでまここですねあの サポートライン組に入れていてまあの アメリカの長期国債ま長期金利長期の金利 ですねはいあちらのえまチャートにもです ね途中まで似ていたというところであるん ですけれどもあちらと違ってこのサポート ラインまだまだ効いてるというところです はいでま50日100日200日の医療 平均線もしっかり脅威を持って上昇してる というところでま今週もですねえま木曜日 まではよ外的な動きだったんですがま 金曜日ですねこちらあの日銀の方がえま あの会見あったあったりしてえまかなり ですね慎重な姿勢というところがですね あのま全面に出ていたという風な内容でえ マイナス方向にえま触れるような形になっ てしまったというところですはいまあの 先週先々週あたりですかねま158元に 届かないようなピークがあったんです けれどもまそこも一時的に超えてえま 改めてですねカセ介入がえま入ってきても おかしくないような水準に来てるという ところですねはいあご認識いただければと 思いますはいでま特にですねFXやられる 方えまちょっと今のタイミングでですね そういったま為替介入とかもあるのでえ 単純にチャートだけでですね判断できない ところあるんですけれどもまやはりあの 忘れて欲しくないというか留意すべきはえ このサポートラインにある通りですねま 全体としてはもうあの上昇トレンドという 風にあるというところでまその中でですね まあのどちらにポジション取るかという風 なことであのもちろんえこの大きな流れと して上昇を向かってるところでえショート ポジション取るというのはまよりリスクの 高いえまアクションになるというところは あのま皆さん分かると思いますのでまそう いった時はですねしっかりあのより厳しい 逆差し値くなりはいして対応していただき たいかなと思いますはいま1つ言いたいの はあのま日本政府がですねもちろんカス会 にをやってくるという風なシナリオもある んですけどもあまりそこに下がってですね えま売りポジション取ると結構苦しい展開 になりよるかなと思いますのではいま ちょっとそこはですねま基本的にはもう このトレンドをフォローするとまこの場合 でいけばロングをどういう風に取るかと いうことを念頭にやっぱり考えるべきかな とは思いますはいで3つ目がニューヨク 市場ってところなんですけれどもまこちら はですねま前回も話したんですが今あの ダウとそれ以外というところでえまかなり 帰りが来ているというところですねはいで まずダウンのチャート見ておくとま大きく ですねこういったダブルトップ的なですね 動きがあるのかなという風にえ見ていてま ちょっと先週先々週の動きでちょっとまた ですね雰囲気変わってるとえ若干びには なりつつあるんですけれどもまいずれにし てもえまさ高値ってところですねここ2回 ダブルトップてますけれどもそこを ちょっと更新するようなトレンドには今 なってきてないというところ ですで一方でこのNASとSP500は ですねもう連日あの最高値更新ということ でまちょっとなかなかですねこのあの全部 を総合的に見て判断するというのは結構 厳しいところではあるんですけれどもえま ちょっとその辺りですねえま日本株のま 投資というとこを考えてもま例えばですね まあのもう4万円にはおそらくいかない だろうとかそういう風なあのちょっと 思い込みでいくと結構痛い目に合うという のがこのSP500とかナスダックとかの えチャートを見て思うところなのでえま あくまでですねちょっとトレンド通りに 行くとどうなのかというところを考えた方 がいいかなと思いますはいまあのチャート このSP500とかですねナスダックその ものを見ればやはりまダウと違ってですね えまあの下落に転じてくるというようなま あの気しってのは今んところ出てないと いうことになりますのでまこういった状況 でですねま愛に空売りとかしていくという とえまちょっとあのまいずれにしも ちょっと空売りという風なタイミングが ですね今ないような状況にありますのでま それこそ落ちるナイフのえま逆パターン ですねはいそういう風なところで大きな 損失をえ受けうるという風にちょっと理解 してですねこの辺りはちょっと注意して いただきたいかなと思いますまちなみに ボリンジャーバンドとかを出すとままそう ですねま若干一殺してますけれどもこっ からまたですねえまおそらくバンドが 広がっていくのだろうという風なぐらいま 今狭いというところになってますのでま そんなにですねこのえちょっと出たからと いって一気に売りだという風な判断は ちょっと危ないかなと思います はいまSP500も多分おそらくそんな 感じかなと思いますがいかがですかねはい ま同じような形で動いてきてますねはいま バンドがこれだけちっちゃいのでえま そんなにですねこの逸脱をまだ気にする ところではないかなと思いますはいという わけでですねえま3点ほど見てきました けれどもここから改めて最後日経平均と グロースのですねこれら見てえ終わりたい と思いますはいでまず日経平均ですけれど もえま先ほどちょっとちらっといました けれども若干その先物が下がってきて しまってるとま3万8617ドル というのがまよりいいえシナリオではある という風なところであるんですけれどもま ちょっとそこですね注目していきたいかな と思いますはいでま来週ですねこの日経 平均でいくとまほぼあの確実にと言います かこの50日度金線と100日度均線で デッドクロスを形成してくるというところ になりますはいまもちろんですねあの 中長期的なあのトレンドというところでは ですねまデッドクロスもちろんあの悪い 方向まあの下落の方にっていうところで あるんですけれどもまちょっと今のあの チャートを細かく見ておくとですねやはり まこの100日同金線がえまサポートとし て働いてる限り えまおそらくですねえましっかり上の方を 目指せるかなと思いますのでま今より注目 すべきはこの100日度均線かなと思い ますはいちょっとこの辺りをですねより 慎重に見てま基本的にはちょっと打身的に 回ポジション取ってみるのがま面白いかな とは思いますけれどもはいえちょっとその 辺りですね注目してみていただければと 思い ます最後グロス250ですねはいまこちら もですねあの先きものがちょっと下がって しまってるという風なの先ほど申し上げた 通りではあるんですけれどもまちょっと こんな感じですねはいまこの辺りですね 600ポイントってところを下回らない 限りまちょっとましっかりですね買 ポジションでリスク取っていきたいかなと いう風には思いますはいまあのあれできれ ばですね改めてあの下がってきて620 から600とかその辺りでえまボトムを つつけるような動きがあればですね しっかりそっからリスクを取っていくと いうのが非常にいいかなと思いますはいで まあのまちょっとそんなにですねえーま ベストなポジションで買い増しできないと いう風なのはいつもありますのでえま一般 一旦この辺りで買ってしまってもいいかな とは思いますけれどもえまいずれにしても ですねポジションは徐々に取るという ところとえまその方向通りに行ったらより 大きく買っていくと追加で買っていくと いうのが大事かなと思いますあともう1つ は損切りですねはいこの場合だとえ5月の 30に安値の594ポイントというのが あるのでまずやっぱりまそこが1つえ基準 になってくるかなと思いますはいまそこは もう割り切ってですねえもうこれ下回っ たらしょうがないというところでやらない とえまどんどん痛いになってくとえま トータル的にはですねえま今後投資を続け ていく上でまそういったマインドドって いうのは非常に大事になってくるのではい あのまもし買ポジションこの辺りですね 短期で取っていくという方はえ594 ポイントが安値だったというのをですね 年頭にえしっかり損切りのところですねえ 構えておいて欲しいなと思いますはいと いうわけでですね今週もえ見てきました けれども何か参考になるアイデアありまし たら非常に嬉しく思いますでは以上となり ますまた次回よろしくお願いします ありがとうございまし たあ

    +++++++ 無料書籍配布キャンペーン【PR】+++++++
    ◼️【ビットコインバブル】
    https://linkskk.com/lp/79171/1117788
    ◼️【株式投資の実践バイブル】
    https://linkskk.com/lp/78708/1117788
    +++++++ メルアド登録のみで有益情報にアクセス!【PR】+++++++
    ◼️【10年後も持ち続けたい配当王米国株 厳選3銘柄】
    https://ac.hitonowa-tsunagaru.com/cl/36622e0e
    ◼️【AI革命2.0】
    https://ac.hitonowa-tsunagaru.com/cl/620e26cI
    ◼️【AIとEVの融合で起きる巨大革命】
    https://ac.hitonowa-tsunagaru.com/cl/be45ab66
    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    (概要)

    チャートツール(TradingView)
    https://jp.tradingview.com/chart/6YABIcPQ/?symbol=FX_IDC%3AHKDJPY
    ご質問はTwitterか質問箱にてお待ちしております!
    Twitter: https://twitter.com/skyinvCH/status/1595240152560902144
    質問箱: peing.net/ja/skyinvch
    ブログ始めました★ https://note.com/sky5555

    00:00 Intro
    00:24 チャートReview (1) 日経平均
    03:51 チャートReview (2) グロース250(旧マザーズ)
    06:24 来週へのポイント (1) 米長期金利
    10:05 来週へのポイント (2) ドル円
    12:31 来週へのポイント (3) NY市場
    14:55 来週の戦略 – 日経平均
    16:19 来週の戦略 – グロース250(旧マザーズ)

    #日経平均 #TOPIX #マザーズ
    #株式投資 #日経先物 #チャート分析
    #資産形成 #グロース250 #FIRE #長期投資

    Leave A Reply