July 2024
    M T W T F S S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  



    【夏のガソリン安は激レア!】ついにインフレ安定化か

    こんにちはモニカです一般人の視点から アメリカのいを現時から発信している モニカチャンネルですアメリカの夏休みと いうのは少し日本とは違い高率の学校は3 ヶ月近いお休みに入るために東出の家族 旅行に出かけ企業などで働く人も数週間の 長期のお休みを取って旅行に出かけたり する人が増えてきます常この時期に ガソリンは需要も増え価格が上がるんです が今年は異例のガソリン価格の下落が続い ています今回の動画ではアメリカで続く ガソリン価格の下落とその背景についてお 話ししていきますまたこれに関して最近の インフレ率の落ち着きを示しているという 声もあるのでその点も踏まえてお話しして いきます投資などをされている方はこう いったリアルなアメリカ現地からの情報を 常に取り入れていくことで経済予想にも 深みが増すと思うので是非参考にして くださいねまずこちらの記事アメリカの ガソリン価格が下落夏の旅行時期を控えて の需要の余りを専門家は指摘していると ありますこの下落は現地にいる私からする とかなりありがたいですこちらの記事にも ウルトラレアな夏のガソリン価格の下落と あります ということでアメリカで夏ガソリン価格が 下落するというのはかなり珍しい状況の ようですアメリカは車社会どこに行くにも 大抵車が必要となってくるんですがこの 時期通常はガソリン価格の大きな上昇が あるよう ですそれはやはり夏の旅行で車の移動が 増えるというのが背景にあるんですが今年 はちょっと違ったスタートになっている ようですこちらは平均のガソリン科学の 過去3年間のチャートになってきます さすがに2022年はインフレ真最中でし たから夏にかけての後頭はかなりひどかっ たですロックダンガンロンパ 流れから考えるとまた夏にかけて上がって いくと思ったんですが今年の夏はすでに 下がってきている傾向のようです2022 年の夏は平均でも1ガロンが軽く5ドルを 超えていたので車での旅行を予定していた 私はかなり心配していたのを思い出します それに比べると今は2ドル近くも安くなっ てきているということになっています そしてこれはインフレの安定化を示してる のではと専門家も予想しているようです 冒頭でもお伝えしたんですがアメリカは皆 さんが想像している以上に車社会かと思い ます例えば私の同僚はほぼ99%近く自用 者で通勤していますし中には通勤に1時間 2時間かけて遠距離から通っている人も 多くいるのでガソリン台は大きく家計に 影響してきます公共の交通機関が発達して いないのとやはり広代な土地ということが 大きな要因だと思いますそのガソリン代が 今夏が近づいているにも関わらず下落を 続けているということでついにインフレが 安定してきたのではと期待をする人が多い というのがこちらのCNNの記事でも指摘 されていました今起きてる下落の要因の1 つがデマン需要の弱りだと指摘している 専門家もいますこちらはCBSの記事から になりますがエネルギーの専門家によると 燃料の需要が減少していて原油価格が 先細りしているためにガソリン価格は下落 しているということでした同時に供給が 少し増えていたので需要と供給のバランス から下落してるのかもしれません夏休み車 での旅行のピークの真最中にこういった 需要の弱りが見えるのはかなりレアな状況 だともこちらのCBSの記事でも伝えて あります需要が実際にどれだけ減っている かということですが昨年の同じ月と比べる と先週のガソリン需要は1日で89億 4000万バレルまで減少したということ ですそして昨年の同時期には1日あたり約 100億バレルはあったようなので10% あたり減少しているようです理由の1つに あるのはここ最近アメリカの人たちが以前 ほど車での旅行をしなくなってきいるから とこちらの記事でも指摘してありました その点に関してついにアメリカの人々も 財布の紐がきつくなり今までのような商標 をやめてきているサイ兆候なのではと言わ れています確かに物の価格の値下がりは 少しずつですが効くようになってきたので これはちょっとした流れの変化かもしれ ませんここ最近の動画で今起きている アメリカ大手の生活用品でかなりアピール している値下げ合戦いくつかの大手が 値下げをアピールし始めたので遅れ舞いと 他の競合他者も値下げのアピールを始めた だけかもしれませんがあまりに長く 値上がりがついたアメリカではかなり 驚かされましたこちらの動画のリンクを 概要欄に貼るのでよければご覧ください 最近のCPIの発表を見てもやはり現地で もついにインフレの安定化かと見ている人 が多いようですままず1つ目に市場が予想 していたよりも低いインフレの数字だった ことに現地でも多くの人が反応したように 思いますハウジングの部分は4.6の上昇 とまだまだ2%の目標とはほど遠いんです がガソリン価格の下落はそういった他の 上昇を創作したドロイターの記事では指摘 していましたその他航空運賃は3.6の 下落でした最近は中古車の価格の下落が 注目されています99.3%の下落が前年 同月日で見えましたとはいえ今は金利が 高いので車のローもかなり高いと思います 気になったので調べてみたんですがなんと 全国平均で今車を買うと車のローンは 9.56%という高さでしたほぼ2桁台と いうことになります今の自分の車のローン の利子は3%あたりなのでやはり今 買い換えるというのはためられますそして インフレがようやく安心してきたのではと いう安心から現時点では年1回の利下げが 予測されていますかこれも今の時点では何 とも言えないと思っていますこういった 予想はその都度出てくるデータによって 変わっていくからです例えば2023年 昨年の終わり頃にはFOMC会合の参加者 からはアメリカは2024年に3回から4 回は利下げするだろうと大きく言われてい たのでそれを今考えるとかなり違った状況 になってきているというわけですガソリン が少し下がったぐらいで何を大騒ぎして いるんだと思った方もいるかもしれません 実際ここ最近少しずつ中東の緊張が緩和さ れているのでアメリカでのガソリンの プロダクション産料にいい影響を与えて いると指摘している専門家もいますとは 通常値上がりの起きる夏にガソリンが下落 していること需要が減ってきていること 生活用品の値下げを大手百貨点などが こぞってアピールしている点などアメリカ で起きているこういった小さなサも見逃さ ずにその都度柔軟に経済の動きを見ていく ことに醍醐があるのかなと最近感じてい ますこのチャンネルの簡単な紹介です日本 では外資系金融業界で働いていました アメリカ在住ですアメリカ住で年収が半分 になってしまい今では資産形成に本気で 取り組んでいます資産形成をするにも世界 で何が起きているのか知ることが大事なの でこのチャンネルの動画もそういった内容 にしてい ます米国株のニュースだけでは分からない アメリカで起きていることや経済に関する 情報を発信しています さんもお忙しいと思うので分かりやすく ポイントを抑えた内容の動画を通常は日本 時間の週末に週に1回のペースで載してい ますこの動画がちょっとでも良かったと 思った方は忘れてしまう前に登録をお願い しますそしてよければいいねボタンもお 願いしますそれでは [音楽] またJA

    アメリカの夏休みというのはこれまた少し日本と違い公立の学校は3ヶ月近いお休みに入るため遠出の家族旅行に出かけ企業などで働く人も数週間の長期のお休みをとって旅行に出かけたりする人が増えます。

    通常この時期にガソリンは需要も増え価格が上がるのですが今年は異例のガソリン価格の下落が続いています。

    今回の動画ではアメリカで続くガソリン価格の下落とその背景についてお話ししていきます。これに関連して最近のインフレ率の落ち着きを示しているという声もあるのでその点もお話ししていきます。

    米国株や不動産などの投資をされている方は金利の動きを見るためにもぜひ参考にしてください。 
     +++投資は自己責任です。多くの信用出来るソースから情報を選りすぐり最終的には自分で判断するしかありません。この動画も参考にする一つのソースとして使って頂けると嬉しいです+++ 
    ▼モニカ関連動画 
    値下げ合戦https://youtu.be/VBwkF1KNpaI

    ▼参考にしたデータ 
    激レアな夏のガソリン価格の下落https://www.marketwatch.com/story/gas-prices-see-ultra-rare-drop-to-start-summer-a9ebad4d

    需要の弱まりからガソリン価格の下落と専門家は指摘https://apnews.com/article/gas-prices-fall-summer-travel-62e6c0a321892350830b0fe301494459

    米ガソリン価格チャートhttps://ycharts.com/indicators/us_gas_price

    昨年の夏よりもかなりのガソリン価格の下落https://www.cnn.com/2024/06/14/economy/gas-prices-down-since-last-summer/index.html

    需要が弱まり夏でもガソリン価格の下落https://www.cbsnews.com/news/gas-prices-2024-summer-holiday-travel/

    予想を下回った5月のアメリカCPI、市場関係者の見方は?https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/761709

    米CPI、5月は前年比3.3%上昇 予想下回る 前月比は変わらずhttps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/3CANWTNKGVOIVLNIOXAORS4PNA-2024-06-12/

    47 Comments

    1. 何の費用が家計を圧迫してるかで感じ方は違うのかも知れませんが、他の方が言うもし大統領選に関係してるかもであれば、ガソリン代が下がったのは今更感です。もっと早くから下がって欲しかったです。何を今更な気持ちです。むしろ持ち家の保険や車両保険料、水道代やゴミ処理代が下がってくれた方が我が家はありがたいです。南カリフォルニア10年以上在住ですが、最近の家の保険や車両保険の上がり方は確実に家計を圧迫してます。

    2. 重箱の隅をつつく様やけど、差し引きゼロという意味で使いたいのなら相殺(そうさい)やな。そうさつ言うたらコロし合う事。

    3. 円が高くなればドルが安くなる。ドルが安くなるとアメリカの輸入物価CPIは上昇する。CPIが上昇するとインフレが再加速する。インフレが加速するとハイパーインフレになる。ハイパーインフレになるとガソリンは爆発的上昇する。

    4. 岸田政権の「夏季の電気代値下げ」みたいな、選挙前の人気取りですかね。アメリカって、世界一の産油国だから、ガソリンの価格も自分たちで調整して出来そうですね。

    5. 日本でもクソみたいな総理大臣が夏だけ総裁選の為に電気代に補助金出すって言ってんだからバイデンの息がかかっているに決まっとるわ

    6. GAS安くなってる???ベイエリアは下がってないっす。いまだにレギュラー$4.80以上だけど。。。

    7. ガソリン価格の下落は、ウクライナ軍によるロシア軍事施設への攻撃も影響しているのではないかと思います。
      ロシア軍によるウクライナ侵攻が続く中、ウクライナ軍は民間人を犠牲にせず、航空機、船舶、鉄道など、ロシア軍の攻撃に必要な石油を運ぶインフラを攻撃しています。その結果、ロシアに行くはずだった原油がウクライナ侵攻に関与していない各国に流れ、供給が増えたことも多少ながら影響していると思います。
      さすがに大統領選がガソリン価格に関係しているとは言いにくいと思います。

    8. インフレの場合は、「鎮静化」の方がよいのではないでしょうか。
      「安定化」の場合、「継続的になる」と捉えかねません。
      ま、細かい話です。

    9. 戦略石油備蓄を開放しているっていう記事をフィナンシャルタイムズで見たと思うのですが、足らなければまだ出すのでは。バイデンさんも票が欲しいですから、何でもするから投票しててってことだと思う

    10. 旅行に出かけている間に、家に移民が入り込んで盗られてしまう事が増えていると聞きます。そのせいで旅行を控えているのでは?

    11. 電気自動車はどのくらい皆さん使用しているのでしょうか?
      ガソリン安くなったらガソリン車でよくない!となりませんかね?それと今後アメリカ経済が気になりますね。

    12. 安くなってるのはガソリンが余り始めたからではないでしょうか?。
      EVのやHVの普及がガソリン余りを引き起すと思ってます。
      原油からはガソリン、軽油、重油、ナフサが作られますがそれぞれ作られる比率は決まっています。
      しかしナフサは樹脂の原料になり、ナフサは現代文明を維持するために必要不可欠のもです。
      EVや太陽光パネルもナフサがないと作ることもできません。
      実際、日本ではハイブリッド車が出てから年々ガソリンの消費は減少して2000年と比べて25%減っています。
      これに呼応するようにガソリンスタンドも減少しています。
      私はガソリンが安くなると期待してましたが、価格を維持するためか余ったガソリンを韓国に輸出していました。
      アメリカのEVは300万台は走っているでしょうし、HVも数百万台は走ってる状態です。
      アメリカの年間ガソリン消費量は5億Kリットルぐらいで、数百万台のEVやHVのガソリン節約量は数%ぐらいでしょうがそれでも供給過剰は日増しに高まるでしょう。

      EVが普及し始めた今は世界中でガソリン余りが起こり始めてるはずですし輸出先もアフリカぐらいしか確保できません。

      ナフサの生産のためにガソリンは余り続けます。

    13. 私はモニカさんの声が聞きたくて毎週このチャンネルを拝聴しております❤毎回、質の高い情報と知性的な解説ありがとうございます。気がついてみると、声が良くて歯切れの良いYouTuberさんのチャンネルばかりを見ている自分がいました。SNSの世界でも声の質って大事ですよね!

    14. アメリカ政府は将来借金の負担を減らすため、ハイパーインフレを計画していると思います。よって通貨の価値が毀損し、物の値段が暴騰すると思います。もちろん日本も巻き込まれすが、サービス業と金融業界の比率の高いアメリカは、一般市民へかかる負担が他の国に比べ遥かに大きくなると思います。そうなると社会不安が高まり、いわゆるディープステイト、グローバリスト、金満エリートへの風当たりが強くなり、白人のナショナリズムが高揚し、社会的分裂が高まり、経済力も軍事力も衰えると思います。早く日本に帰ってきて、安全な生活を手に入れたほうがいいですよ。

    15. 違うよ。本当は金利を下げたいところ指標と大統領選で下げることができず、代わりに政府ガソリン備蓄の一部を選挙対策として開放したからでしょ。🤔今年は大統領選。売電はウソでもいいから好実績を残しておきたい。😑

    16. 『アメリカは北朝鮮より不自由だ』と北朝鮮から亡命した女学生さんに言われてしまうくらい、アメリカは共産主義革命が進んでますし、ペトロダラー崩壊でドルの価値が暴落中、内戦前夜とも聞きますし、アメリカはいい材料がありませんよね。
      それに追従する日本も共に沈み行く運命…かもしれません。

    17. 大統領選挙の関連もありでしょうが、世界の原油需要は確実に減少してますね。アメリカは世界一の産油国ですが広い国土のため搬送や精製の事情で輸入も多いようです。しかし世界的には需要の減退による減産で産油国も財政は非常に厳しい状態ですね。
      物価下落の演出もあり利下げは先送りの連続で、世界の需要減で景気が冷え込んだ中、利下げ順イールド化によるお決まりのリセッション入による世界大恐慌が恐ろしいです。
      日本は安心と思っているかもしれないですけど、農林中金の12兆円の含み損だけでも大変恐ろしいですね。
      木曜日のバイデン、トランプ討論でバイデン不安が強烈になりそうです。
      ーーーーーー
      すみません。これから妄想の世界に入るかもしれません。
      どうもコロナが全世界で流行してから何か世界がおかしいいです。
      人口削減計画の陰謀は良く知られていますが、それが本当かどうかが分かるのが今年後半だと思います。

      裏であやつる支配層がいるとすると、次は経済を使った選民のステップかと思います。
      歴史的に真っ先に被害にあってもらいたいのは、聞く耳もたずで皆が困りに困っているIS教の人々かと想像します。次は独裁政権とその国の人々でしょう。
      日本人はおとなしいので使えると思います。

      やはり80億人は長くは持たないと危機感をいだくでしょう。世界から投資資金を集めてとどまるところを知らないアメリカの株式も日本株も藻屑になるのではないかと危惧しています。

      そうと思えるほど今の状況を危機的状態まで高めるのは、どうも意図的と考えざるを得ないのかなあと、つらつら思ったりしています。作り話でごめんなさい。

    18. 4ドル/バーレルだと日本の1ドル/Lですね。まあ157円/Lですか?日本より安いです、日本は165円です。アメリカの30年前は
      昔は55/L円位でしたけ?アメリカが羨ましかったです。

    19. いつも現地の貴重な情報を可愛いお声で教えて頂き有難うございます。今年一番のアメリカ大統領選挙に関わる事なども宜しくお願いします。

    20. (安価なシェールガス禁止:CO2再エネの)米民主党へ忖度マスコミ == 下がった結果論。
      元凶:大統領選挙のための支持率UP目的の放出 ==(有事の)国家戦略の備蓄率 50パーセントまで下がる。【BY ようつべ カナダ人ニュース】
        【もう滅茶苦茶】 ロシアを挑発しまくり、ウクライナから W.W.3 核.戦.争を起こそうとする民主党+ネオコン。

    21. 制裁しているロシアからたっぷり買ってるし、
      ガザの油田も強奪したし、しばらくは安泰だろう!

    22. 6月の終わりで、Gasoline の価格が下がっているということは、景気が悪くなっていると思いますね。 景気が悪くなる雰囲気は Orange County CA でも感じられますね。 一般人の消費が減ると、最終的には富裕層にも影響が出てきますからね。 また、2008年の到来かなと感じていますね。 まあ、景気は感情的な要素が強くて News で景気が悪くなる、仕事もなくなるので、あまり使わないように、節約するようにと言うと実際にそうなりますね。

    Leave A Reply