September 2024
    M T W T F S S
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  



    【速報】利上げによる円高・日経平均下落・住宅ローン金利上昇について解説します。

    こちらの動画は8月2日(金)17時頃に収録されたものです。
    日銀の利上げについて速報で解説した動画はこちら↓↓

    ▶︎三橋貴明の新刊本【財政破綻論の嘘】

    10年以上にわたって
    財政破綻論者と戦い続けた三橋貴明の新刊本…

    政府中枢を支配し続ける「嘘」の正体とは?
    消費増税、医療崩壊、自殺者急増…
    その全てを起こした国家的詐欺のカラクリを暴露

    書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
    https://38news.jp/38ZASE/YT/

    ▶︎三橋貴明の新刊本【日本の没落を望む7人の反日主義者】

    「嘘、嘘、嘘…」
    なぜ彼らはこんなにも平気で嘘がつけるのか?
    三橋貴明が日本の没落を望む反日主義たちの嘘を暴きます

    書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
    https://38news.jp/38HNIC/YT/

    ▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】

    世界中がパニックになった2020年、90年前の世界大恐慌が再来するのか…?
    日本はこれから繁栄の道を歩むのか?それとも衰退路線を突き進むのか…?
    重大な岐路に立たされている日本は、これから何をすればいいのか…?
    今こそ、TVやニュースでは報道されない、日本経済についての正しい知識を身につけませんか?

    書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
    https://38news.jp/38JPEC2/980/YT/after/

    * * * * * * * * * * *

    ▶︎三橋貴明の書籍【知識ゼロからのMMT入門】

    今回ご紹介する書籍の中では、
    なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違ったまま認識しているのか?なぜ消費増税しなくてもいいのか?
    など、今話題のMMTについて三橋貴明が徹底的に解説を行っています。
    今こそ、TVやニュースでは報道されない、MMTについての正しい知識を身につけませんか?

    書店では手に入れることが出来ない、書籍の詳細はコチラから
    https://38news.jp/38MMT/MT_TV_QR/

    ※本映像の著作権は株式会社経営科学出版に帰属しております。
    無断での編集(切取り等も含む)は禁じます。

    39 Comments

    1. こんばんは! 首相がNISAを進めていますが、日経平均を下げています!政府と財務省でチグハグな政策運営、政府は民間に損をさせるように誘導していますね!日本政府の信頼は地に落ちたのかな?

    2. エンドユーザーの住宅ローンに関しては変動金利物は動かないと思う。固定金利物が上がるだけでしょう。
      住宅ローン利用者の9割が変動金利物だから大勢に影響はない。
      長プラ・スプレッド金利で事業資金を調達している企業は金利負担が増えるでしょうが。

    3. 今回の利上げで自民党の支持率がまた下がるのは間違いないでしょう。
      こんな状況で選挙をすれば自民党が野党になるのが決定的になったとおもうのですが。

    4. 今まで低金利且つゼロ金利以下でやってたのに、そんな状況でも口揃えて景気悪い、景気悪いって壊れたおもちゃみたいに言ってる国民もどうかしてんじゃねーの?お前のところに金が回ってこねーだけだろ🤣急速に円安になって物価高騰した時は金利上げろ上げろって言っておいて、いざ上げたら、文句ばかりいいやがって🤣日本国民は何がしてーの??😫言ってることが我儘なガキと変わんねーよ🥺

    5. こ こ の コ メ ン ト を 読 む と 、ニ_ホ ン の タ イ セ イ も セ_カ イ の タ_イ セ イ も の っ と ら れ て い る こ と を 知 ら な い 人 が ま だ 多 い ら し い 。

    6. 植田総裁の判断は間違っている。全然国内経済を肌感覚で分からない生活をしているにしても、データで見れば分かるはずだが‥中小零細は潰れ、ローン返済が滞る、つまり社会にお金が回らない。

    7. ならば、いつになったら金利を正常化するねん。一般庶民は預貯金の利子を受け取るべきではないと?
      どんだけ日本国民がゼロ金利で本来受け取るはずの利子を搾取されてきたか。

    8. 駆け込みで金利をあげる、バカじゃないの。上田みたいに財務省出身じゃ国民の方を向いて仕事をする訳がない。

    9. たったの0.15bpごときの利上げで影響は小さいのに、なんでどの専門家も利上げ幅を論じずに利上げ利上げの一辺倒なんだよ。
      てか日銀が裁量幅を持っておきたいという考えも間違えてないでしょ。だってゼロ金利のままだと不景気になった時にできる政策がない。下げられる金利がないということ。
      てかむしろ利上げ遅すぎる。するならもっと前にするべきだった。

    10. 景気の回復を予測して利上げする?実質賃金上がり、景気が回復した事確認してからでも良くない。財務省に落ちた、日本政府と日本銀行がやばいって事ですか?先行き不透明なんですけど!

    11. 住宅ローンの変動金利上昇はまぁ当然ですね
      上がるリスクを承知でこれまで固定との差を享受してきたわけなので

    12. 植田ってド素人と同じ間違え方しているじゃん。元東大教授が。

      あまりにも辻褄が合わなすぎて、岸田はもう終わりだから次の総裁が「日本は金融緩和必要だ」と言わせて「そうだ、そうだ」と支持率を上げる作戦なんじゃないの?

    Leave A Reply