September 2024
    M T W T F S S
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  



    日経平均株価“大暴落”で「新NISA」は大丈夫?聞かれる不安の声 円高で物価高は落ち着く可能性も【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

    先週末に大幅下落した日経平均株価ですが、きょうも大きく値を下げました。新NISAなど、私たちの生活への影響はどうなるのでしょうか。

    ■日経平均株価“大暴落”「新NISA」は大丈夫?

    山内あゆキャスター:
    大幅下落する日経平均株価、今日も記録的な下げ幅になりました。
    2024年1月に新NISAが始まりました。そこから順調に株価は上がっていって4万円台をキープ。

    そして、7月11日には史上最高値となる4万2224円になります。
    ただ、そこからぐっと下がりまして、先週末も記録的な下げ幅。
    そして8月5日は過去最大の下げ幅となり、終値は3万1458円となりました。

    では一体なぜ株価は下がったのか、そして私たちの生活へ影響がどんなところに出てくるのかを見ていきます。

    まずはこの株価暴落のポイントです。

    ▼ポイント① アメリカの景気後退への懸念
    経営コンサルタント 坂口孝則氏
    「米国の失業率を示す、経済指標が発表され、アメリカの景気が後退しているという懸念が広がった」

    →失業率4.3%(雇用統計より)“景気後退のシグナル”か

    ▼ポイント② 日銀の“利上げ”
    経営コンサルタント 坂口孝則氏
    「日銀が利上げを発表したことで、円高が急速に進み、株価急落の大きな要因となった」

    →円高が進み・・・輸出関連株など大幅に下がる

    円高が進みますと、輸出関連株などが大幅に下がる。これが全体として株価を引き下げていったということです。
    皆さんはどう見ていますか?

    ホラン千秋キャスター:
    日本の株だけやっている方は、もう日本の企業のことだけで「世界のことは別に見なくてもいいや」と思ってしまいがち。ですが株は本当に色々なところと連動している。特に新NISAから始めた方は、きっと驚かれた方多いですよね。

    ハロルド・ジョージ・メイさん:
    それにしても少しオーバーリアクション。ここ1年の上がった分が2日ぐらいでも全部消えたことは、世界的にみても、なかなか誰も想定していなかった。今後また少し上がっていくと考えますけどね。

    ■「気になって、仕事に身が入らない」一喜一憂は厳禁!株価暴落、どう見れば?

    山内キャスター:
    そしてこれまであまり投資に馴染みのなかった人も始めた新NISA。

    株価暴落 SNSの声
    「投資やらなければ良かった、NISA解約します」
    「新NISA初心者なので、動揺してます」
    「気になって、仕事に身が入らない」

    これに対して坂口さん「一喜一憂は厳禁」だと話しています。

    経営コンサルタント 坂口孝則氏
    「そもそもNISAは“長期型投資”。過去長期的に見ても市場は右肩上がり。個人の判断にはなるが売却を急がず長い目で見守る方がいい」

    そしてもう一つ、今度は円高で実は「物価が下がるかもしれない」という観測があるんです。
    これはどういうことかといいますと、日本は食料自給率38%と輸入に頼っています。
    (農林水産省 2022年度)

    ▼円安
     輸入コストなど↑…物価高

    ▲円高
     輸入コストなど↓…物価落ち着く

    経営コンサルタント 坂口孝則氏
    「このまま円高が続けば、円安を起因とした物価上昇が軽減される可能性」

    井上貴博キャスター: 
    株価も2024年に入ってむしろ上がり過ぎてバブルになっていたと言われている。このくらい下がることもありうる。長い目で見るべき。
    一つ言えるのが、極端すぎる。株価もそうですし、円相場もこれだけ極端になると、企業もどこを水準にして考えていけばいいのか難しい。企業も対応しずらいだろうと感じます。

    ハロルド・ジョージ・メイさん:
    特に日本企業はどんどん株価に対する意識も高まっている。色々な測り方があるにしても。そろそろ株価の価値を上げないといけない。今まであんまり考えてこなかった。これだけ乱高下すると、なかなか長期の計画が立てられない。

    ホランキャスター:
    特に中東情勢もありますし、アメリカ大統領選挙もありますし、読めないイベントがたくさんある。

    ハロルド・ジョージ・メイさん:
    株は長期戦ですね。
    ==========
    <プロフィール>
    ハロルド・ジョージ・メイさん
    プロ経営者 1963年オランダ生まれ
    現パナソニック、アース製薬の社外取締役など

    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

    ▼チャンネル登録をお願いします!
    http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

    #ニュース #news #TBS #newsdig

    43 Comments

    1. 年配の投資家ならともかく、長期運用ができる若者が多少の欠損くらいで動揺するのなら初めから投資なんてするべきじゃない。
      むしろチャンスじゃん。
      ノーリスクなんてない。
      利益を求めるならリスクはつきもの。

    2. これまで日本人は投資や資産運用に消極的だって言われてたけど、今年は新NISAで風向きが変わったよね。
      そこに今回の大暴落。「やっぱり株なんかやるもんじゃない」っていうマインドがより一層強くなるんじゃないかな。

    3. かつて大恐慌で落ちたダウが元の値を取り戻すのに25年かかりました。バブル崩壊後の日経平均が元の値を取り戻すのに35年かかりました。さて今回は?

    4. NISAで積み立て民は冷静にね。
      握力強めて淡々と積み立てていこう。
      むしろ自分はもっと下がれと思ってるよ。
      安く買えるからね。

    5. え?やってる人居るんだww
      政府が勧めた物をやっちゃダメだよww
      詐欺師だから… こうなるって分かってて 良いよ良いよって言うんだよww
      ワクチンだって マイナンバーだってそう…
      金が無い市民から税金やらで衰退させて 金持ちからも投資で衰退させて 物価もどんどん上がり 日本も戦争やる気満足だな… 経済的徴兵始まるよ〜 
      もう日本は30年前からある事が理由で終わってるんだよ… こうなるシナリオができてた… 良い加減目を覚ませよwwいつまで平和ボケしてるんですか?

    6. 別にパニックではないだろう! 大騒ぎするほどではない(笑)
      異常に高過ぎた株価が正常価格に戻っただけ、これがバブル崩壊時みたいに、日経平均7000円くらいまで下がれば流石に異常だけど・・・

    7. この時をまってたよ、余剰資金を残してて良かった。
      1年くらい投資のことを調べてからやったほうが良いよ。業者の言うことを鵜呑みにせず自分で理解しろ。
      理解できないなら投資しないほうが良い。

    8. NIKEのにーちゃんは勉強してるみたいでとても好感もてて惚れたわ。

      ワイは今日積立ニーサ以外に、成長投資枠で買い増しした。

      暴落は買い増しのチャンス。
      気長に行きましょう。

    9. 物価が下がっても、一度値上げした商品を企業は値引きなんてしない。
      それがたとえ、賃金に反映されるとしても1〜2年後だよね。

    10. ニーサで見切って正解だった
      BMW M1000RR買えるくらいの儲けありがとう😊
      政府が薦める「死んnisa」なんて怪しさプンプンだったもんね😂

    11. 現状では投げ売りになってない、幾ら下がったとはいえ42Kって膨れ上がってただけだから
      今ならまだプラスって人が大半だからな
      先月売ってればもっとプラスだったって欲の皮が突っ張ってるからな

    12. まあ初心者が投資で勝てる甘い世界じゃない
      30年位持ってたらリスクが0に近くなるだけだからな
      持ち続ける事が大切正直言うが未来なんか誰にも分からない

    Leave A Reply